2024年2月パン教室その2
今月2回目の教室は「なつかしのチョココルネ」
コルネが食べたくなりを久しぶりに作ってみました。
最近はあまりお目にかかりません。
中にはたっぷりとチョコレートクリームを。
もう一つは「八朔ピール入りクリームチーズのパン」
手作りの八朔ピールを大きく刻んでクリチと一緒に包みました。
クリチとのの相性は最高!!
今月2回目の教室は「なつかしのチョココルネ」
コルネが食べたくなりを久しぶりに作ってみました。
最近はあまりお目にかかりません。
中にはたっぷりとチョコレートクリームを。
もう一つは「八朔ピール入りクリームチーズのパン」
手作りの八朔ピールを大きく刻んでクリチと一緒に包みました。
クリチとのの相性は最高!!
3日後にバレンタインデーということで今月は
●チョコレートシフォン
生徒さんからのリクエスト
●塩パン
でした。
シフォンはココアではなくチョコレートを使います。
まったり濃厚なでもしっとりふわふわな仕上がりです。
塩パンにはよつ葉バターをタップリ。
表面パリ!バターのしょっぱさが後引きます。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
新年最初の教室です。
来月の節分にと今月のメニューは恵方巻です。
定番のしいたけ・かんぴょう・卵・かにかまを巻き込みました。
のりは、知多の新海苔です。香りがとてもいい👌